【白雪の騎士】応援バナー

2013年7月23日火曜日

動画

作りました。



動画でも説明してますが、ポーズ変更する予定です。


かばんはやっつけで作ったのでかなり適当です。
というか、テクスチャとか色がうまくでないんだけど・・・。



2013年7月14日日曜日

ぜんぜん

進んでません。

車を買ったんですがそれがなかなかの曲者で、ちょっとそちらにリソースを割いていますので、フィギュアのほうは2週間ぐらいは進みそうにありません。

こんなんで完成するのかな

2013年6月24日月曜日

なかなか

スローペースですが、少しずつ進んでいます。

そういえば、前回の写真はポーズ変更後の右足に体重が乗った感じがわかりにくかったので、まずはそれから。

henkoumae


henkougo

こんな感じ。

まだまだポーズをつけるのは難しいです。
特に、どこに体重が乗っているのかや、実際には無理なポーズになっていないかなど考えておかないと、完成後にすごい違和感が出たりします。(前回の右腕がそうでした・・・)
ということで、実際に自分で何度もポーズをとったりしながら各関節の角度などを決めていきます。
傍から見るとすごいあぶないやつですが人目を気にしていては良いものはできないのです(ウソ)


そんなこんなで、さらに削り込んでいくと、


途中、胴体がもげたりしましたがこんな感じに足からおしりのラインができました。
このあとは上半身と下半身を切り離してジョイントをつくり、下半身を仕上げていきます。


あと、足の削りに飽きたら手を削りだしていきます。
例によってパテの塊から。


                                             ↓

 ← 

前回よりは大きいですが、大きい分より細かく作りこまないといけないので大変です。


ということで、今週はここまで。
更新はまた来週になると思います。ではでは。






2013年6月17日月曜日

ぼちぼち

さてさて、前回の投稿から結構時間がたちましたが全然進んでません・・・。


とりあえず削りだしてますが、なかなか思うようにいきません。
というかそれ以前に、作業自体になかなか手が出ません。

実を言うと、前回のフィギュアを作っていたときはニートだったので時間はくさるほどあったんですが、いまはあまり時間がとれないことが多いです。



とまあ、私のことは置いておいて作業の続きを。

やはり、最初に作ったポーズはなんだかコレジャナイ感があったので修正していきます。
具体的にいうと、もうちょっと重心を右に持っていって右足に体重が乗るように修正していきます。


ということで、ばらばら



か~ら~の~


こんな感じ。



おおきさが大きくなって削り甲斐がありますが、やはりごまかしもきかないので、前回よりは骨格や肉付きに気を配りながら削っていってます。
でも、あまりリアルにしすぎても気持ち悪いので、その辺のバランスが難しいところです。


まあ、ぼちぼちやっていきます




2013年6月3日月曜日

製作開始

やっと開始です。

まず、大きさを決めます。

今回は一般的なフィギュアにあわせてだいたい1/8で作ることにしました。
身長を、玲緒:約145cm・麻衣:約160cm弱として、(公式の数字ってどこかにありましたっけ?)立ち絵をプリントアウトしてみました。


後ろの単行本とか、横のパテの箱で大体大きさはわかると思いますが、玲緒が約18cm、麻衣が約20cm弱となります。

大きさが決まったところで骨組みを作ります。
前回針金で骨組みを作ったところ、パテを削っていくときに骨組みが邪魔になることが多々あったので、今回は骨組みからパテで作っていきます。


今回のメインのパテは、「ウェーブ・エポキシパテ(軽量・グレータイプ)」です。
中身は写真左で、かなりやわらかくて練りやすくそれでいて結構硬めに固まってくれます。

で、パテの棒で各パーツを作り、針金で各部をつなぐという方法で骨組みを作りました。
パテが大量に要るので、ちょっともったいない気もしますがとにかくやってみることにします。


そして、針金を曲げてポーズを作ったら、適当に肉をつけていきます。


私は基本的に、粘土みたいに柔らかい状態で整形するのが苦手なので、かなり適当に肉を盛ってそこから削って整形することにしています。
ここでも、パテを無駄に使ってしまいますが、できないものはできないので仕方ありません。
パテ自体も、少し柔らかすぎて粘土みたいに整形することに向いていないというのもあります(という言い訳をしておきます)

さて、ここからさらにもう一回パテを盛ってからいよいよ削りに入っていきます。
前回よりは格段に大きいので、削り甲斐がありそうですね。